在宅・介護サービス 【 訪問介護 】 |


また、要支援1・2の方を対象とした「介護予防訪問介護」では、ご利用者様とケアスタッフで、「自分で出来ること」を増やせるよう援助してまいります。

訪問介護サービス |


訪問介護サービス の事業所 |
●在宅総合ステーションながの | |
ご利用いただける方 | 在宅生活をされている要介護認定もしくは要支援認定を受けている方。 (要介護認定の方は「訪問介護」、要支援認定の方は「介護予防訪問介護」となります) |
|
主なサービスの内容 | ・身体の介護に関するサービス 食事の介助、排泄の介助、入浴の介助、洗髪の介助、 全身の清拭、整容の介助、衣類の着脱、外出の介助、 体位交換、服薬の介助、その他身体的な介助 |
|
・生活の援助に関するサービス 食事の準備、洗濯、掃除、買い物、その他必要な家事 (生活の援助につきましては、介護保険の制度上、 家族構成等で利用できない場合があります) |
||
・相談・助言生活の援助 生活や介護に関する相談や助言、その他必要な相談 |
||
ご利用いただける地域 | 通常の実施地域を以下のように設定させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。 長野市内(但し、旧豊野町、旧戸隠村、旧鬼無里村、旧大岡村を除く) |
|
通常営業日・営業時間 | 事業所の 営業日 |
月~土曜日(ただし、祝日、5/1、 8/14~16、12/29~1/3は休業) |
事業所の 営業時間 |
月~金曜日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 |
|
サービスの 提供可能時間 |
月~日曜日 7:00~21:00 | |
申し込み方法など | ・ご利用にあたっては、担当のケアマネジャーと ご相談ください。 ・ご不明な点などがありましたら、 在宅総合ステーションながのヘルパーステーション 電話026-234-3585 までお問い合わせください。 |
